2013年09月14日

良いも悪いもない、どっちも使いこなせばいい。

先日、アシスタントティーチャーとして参加しました、アロマエンライトメント(R)初級講座。

そこで、あまりにもしっくりきすぎて大好きになった言葉。

ナチュラル・アニマルicon12icon12
詳しくは、造語の生みの親、瞳さんのブログをご覧くださいませ☆
http://ameblo.jp/soinsoins/entry-11610643981.html


「アニマル」じゃないの、「ナチュラル・アニマル」なの。
これは久しぶりに私の中でヒットで(笑)、すごくわかりやすくてバンバン使っています(笑)。


アロマ精油のサポートを受けてゆくと、制限がなくなって、心がスウィングするんです^^
そして、どれだけ自分自身が力んで生きてきたのかを思い知らされるんです。
アロマのサポートはもちろん、マインドブロック解除のおかげで、私、本当に大変身しています^^



アロマエンライトメント(R)や香りレイキ(R)、AROMA HAND FAB(R)講座で、よく質問されるのが、「私はアロマを勉強してきましたが、直接精油を飲んだり肌に塗ったりしてはいけない教わってきました」という内容のことです。


「イギリス式」と「フランス式」の違い。
それだけのこと。

希釈して使用するイギリス式アロマテラピーを学んだ方は、直接飲用できたり肌に塗布できる精油があるなんて!と、みなさん衝撃を受けるんですね。


そして必ず言われるのが「そんなこと習ってないし、どっちを信じればいいの?」と。


信じる信じないじゃないんです。
もう一度言いますが、「イギリス式」と「フランス式」の違い。
それだけのこと。


使い分ければいいじゃん♪それだけのことなんですよ^^



エンライトメント(覚醒)してゆくと、何でも「OK」になる感覚がわかるんです。
何でも「OK」というより、良いとか悪いの判断がなくなる。


アロマの力は、全身全霊で味わうもの。

もちろん、妊娠中は避けたいものや、光にあたらないようにしたほうがいいものなどはありますが、そういうことではなく。

頭で考えて使いたい時は、そうすればいいし
心で感じて使いたい時は、そうすればいいし

「今日の気分」で、流派をチョイスすればいいじゃない。



ちなみに、私はイギリス式のアロマは、よくわかりません。
アロマエンライトメント(R)の講座でアロマの基礎をばっちり勉強できたので、「ま、いいか」って(笑)。

それまではね、
「フランス式があって、違う内容があるのなら、全部勉強しなければ」って、すごく意固地になっていました。

でも、
「イギリス式のアロマを知っている人はたくさんいるんだから、イギリス式は私勉強しなくていいや。その人にお任せしようっと♪」
って、「一人で頑張る」ことを選択しなくなった自分がいたんですね。


まさに、エンライトメントicon12icon12icon12



こうしなければならない
ああしないといけない

それは、エンライトメントではないんです。




私たちは、宇宙の子。
自然界の素晴らしさを感じ取ることができる魂を持っている、ナチュラル・アニマルなのです。






゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

☆毎朝8時頃更新しております☆今日のメッセージはこちら

ご予約スケジュール

講座・セッションのご案内

お問い合わせ・ご予約はこちら





  


Posted by 水香(みか)  at 09:48アロマエンライトメント(R)

2013年09月10日

受講生さんと一緒にエンライトメントな時間を過ごしました☆

先週末は、ソワンソワン目黒本校で開催されました「アロマエンライトメント(R)初級講座」のアシスタントとして、受講生のみなさんと濃い2日間を過ごすことができました。





講座スタート時と2日目のお顔は、みなさん、まるで別人。
顔色が全く違うんです。

アロマ精油の香りと共に、「ちゃんと呼吸をした」証し。


講座って本当にお得だと私は思っているんですね。

学んでいる内容を、自分の立場に置き換えて考えることができるから、勉強しながら自分自身のセラピーも自分でやってしまっていて、先生にもついでにいろいろ聞けちゃうし(笑)、これこそがエンライトメント(覚醒)。


またね、これがさ、
どちらかというと、私たちアシスタントがエンライトメントした感たっぷりで(笑)。

アシスタント同士でアロマ精油をセレクトしてリーディングした時も、お互いにメッセージバンバン降りてくるんです(爆)。


私はひたすら「怖い」「怖い」と連呼(笑)。



届いたメッセージがね、本当にうれしいことだったんです。

でも、今まで味わったことのない未知の世界のことだったので、「怖い」「これで前に進んだらどうなってしまうんだろう」っていう感情が、「怖い」という言葉で表れたんです。


すごく深い気づきでした。


でもねー、もう気付いちゃったしねー、気付いちゃったもん勝ちだしねー^^
マインドブロックバスターとのコラボの成果が、こんなにもスピードあげてくるものかと、本当に本当に驚いています。





私が、アロマエンライトメント(R)初級講座を受けたのは、今から約3年前。

あの時は、とにかくツインソウルとのことでどうにもできない苦しい感情を「何とかしたい」という気持ちでいっぱいでした。
苦しくて辛すぎて「消えてしまいたい」と思っていた、どうにもできない気持ち、そして、いつか幸せになってみせるという意地もありました。


自分が大嫌いだった。自分自身も敵に思っていた当時。


でも、香りだけはね、いつもそばに居てくれた。

「ボクを香って」
「ワタシを身体につけて」

そうサインを届けてくれる精油に、どれだけ助けてもらったか。




今は、当時の自分も大好きです。
そうさせてくれたのも、香りのサポートのおかげです。
そして、やっとツインとの関係も一区切りを迎える事が出来ました^^


まあ、一番頑張ったのは、私自身だけどね(爆)。
というか、自分のことなんだから当たり前なんだけど^^



結局はね、心の仕組みをきちんと知って、潜在意識と、すべてのスピリットと仲良くすることなんです。
セッションでは気付くことはできない。
勉強してこと気づくことができる「深い部分」。
癒されるだけでは、もう終わらない。
癒しの時代から目覚めの時代に移っているからね、しっかりついてきてっ(^_-)-☆




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

☆毎朝8時頃更新しております☆今日のメッセージはこちら

ご予約スケジュール

講座・セッションのご案内

お問い合わせ・ご予約はこちら







  


Posted by 水香(みか)  at 22:50アロマエンライトメント(R)

2013年07月27日

新たな仲間との出逢いに、「ありがとう」。

いつか、チャレンジするんだろうけれど、いつになるかなぁ

そんな感じで思いながら2年程過ごしたかな。



年に1度のチャンスのアロマエンライトメント(R)ティーチャークラス。




毎回、あっという間に満員になる、ものすごい競争率なんです。
でも、どうしても今回のティーチャークラスに入りたかったんです。
だからかな、「絶対に今回のメンバーに入ることができる」って確信がありました。
受付開始直後に、エントリーしました。
確信していた通り、受講が決まりました。
うれしかったー。思わずガッツポーズしましたからね(笑)。




そして、4月・7月に開催された、ティーチャークラス。

やっぱり、このクラスに入った意味があるなぁって、最初から感じていました。
ティーチャークラスの様子は、瞳さんのブログを是非ご覧になってくださいね★
http://ameblo.jp/soinsoins/




プレゼンを一緒に頑張ったバディのこと。
とっても素敵な波動の石鹸を作っていらっしゃる同期メンバーのこと。
アロマエンライトメントのエネルギーたっぷりの、新しいワークのこと。

まだまだ話したいことがいっぱいです175





講座・セッションのご案内

  


Posted by 水香(みか)  at 12:20アロマエンライトメント(R)

2013年07月20日

人に伝えてゆくための学び

たくさんのことを学んできて、それを人に伝えてゆこうとする場合、今まで以上に、違う角度から、またたくさんのことを勉強しますよね。



自分が学んだ講座のテキストの中に、よく理解できなかた言葉がないか。

その言葉を、日々自分が使う言葉に置き換えるとしたら、どんなことばが一番しっくりくるのか。

自分には一番しっくりくる言葉でも、万人にわかるような表現にするとしたら、どんな言葉がわかりやすいのか。




そんなところから手をつけてゆきますから、
自分が学んだことを人に伝えるということは、今まで以上に自分が勉強をするものだと私は考えています。


だから、日々が学びだという言葉があるんだと思うんですね。
(最近、学びという言葉だけが独り歩きしているので、あまり使いたくはないのですが)




そして、わかること。
どの内容の講座でも、共通するものがあるということ。
そこをしっかり確認しましたから、私は、私が学んできたことをサロンでみなさんにお伝えできるわけです。




自信につながらない理由。

学歴とか資格とか、そういうことではないです。(私は高卒ですけど、何も困っていないですからね^^)

高学歴であっても、たくさんの資格があっても、使いこなせているのか。
それだけだと思うんです。


だから、使いこなすために、どんどん勉強するんです。

日常生活で勉強できること、本当にたくさんありますから。
生きてるって楽しいって心底思いますよ。
だって、まだまだ未体験なこと、い~っぱいありますからね^^


で、また戻るわけですね。
だから、日々が学びだと(笑)。





さー
今日から二日間、アロマエンライトメント(R)ティーチャークラスの後半戦です。
私が大好きな「香りからのメッセージを受け取る方法」を、カラーウーマンでもお伝えできるようになりますface01


これも、マインドブロックバスター(R)と同じで、『自分が持っているスキルとのコラボ』がしやすい内容ですから、どんどこお伝えしてゆきますよicon12






  


Posted by 水香(みか)  at 06:42アロマエンライトメント(R)