2012年08月30日
やっぱりスゴイぞ!! アロマハンドFAB★
5月にアロマハンドFAB講座を受けてくださった生徒さんから、「結婚することになりました☆」というウレシイ報告をいただきました

メールを見た瞬間、うっひょー!!って、思わず携帯を落としそうになりまして(爆)
5月の時点では、「早く彼がほしいです」って話をしていたんですよ。
で、手を浄化し、要らない感情を出したあと、気持ちを込めて入れたエネルギーは、、、、
結婚が決まったというだけに、、、、



うふふ★
んもう、FABすごいよ!
3ヶ月でこんな変化が訪れるなんて!!
それは、彼女が変心を覚悟したから、ですよね♪
う~ん、やっぱりファビラス

Posted by 水香(みか) at
21:19
│AROMA HAND FAB(R)
2012年08月24日
毛嫌いしていた「天使」
何故なのか、
チャネリングをしていても、天使からメッセージをもらうということをしていなかった私でした。
気になるのに、天使にチャンネルを合わせることがありませんでした。
でも、天使と仲良くなった今。。。。
天使って、本当にいつでもそばにいて、サポートしてくれていて、すごいパワーなんですよ。
チャンネル合わせなくても、常に天使がメッセージをくれているんですね。
で、ガイドさんや守護霊やハイヤーセルフにチャンネルを合わせている感じです。
こんなにやさしくて、でもとてもパワフルで、わかりやすいメッセージをくれる天使。
早く天使のセッションができるようになれたらいいなぁ
そして、天使のことをお伝えできる立場になりたいなぁ。と。。。

ふふふー☆
2012年08月21日
「歩む」スピード
子供の夏休みに合わせ、私ものんびりした数日間を過ごしておりました^^
時計は気にせず、一日を過ごす
そんな日があってもいいんじゃないかと、今更ながら思いまして、実際にそうしてみました。
そんな時間があったからこそ、新たな気付き。
私、とにかく突っ走って来たなぁ。。。 って(笑)
ものすごいスピードで今まで走って来ました。
途中、疲れを感じながらも、「何か」を意識して走り続けていました。
でも、このほんの数日間で気付きました。
「変わりたい」と言いながら、変わっていない自分から逃げたくて、走り続けていたんだなって。
ちゃんと変心できているのに、認めてない自分がいただけ。
まだまだ、こんなんじゃダメダメ。ってねっ。
そう
変わるためには、たくさんの知識を詰め込むことではない。
「心を決める」こと。それだけでした。
あれは何年前だったかな、初めて受けたチャネリングセッションの時、セラピストさんが私に伝えたくれたハイヤーセルフからのメッセージ。
あなたにしかできないこと。「ライトワーカーへの道」
もう何年も前から、こうしてサポートを受けているんだもの。
もう、ゆっくり歩むことにします^^
2012年08月16日
「き、気持ち悪い。。。」
天使と仲良くしながら、自分自身と仲良くなる勉強の最中のコトです。
手でオーラを確認しながら、「感情のコード」の確認をしましたの。
※このコードは、いわゆる「マイナスエネルギーと繋がっている相手」を読み取り、不要なエネルギーならバッサリカットできます。
先生に指示に従い、自分の手で自分の身体を読み取ってゆきます。
右肘あたりで一回感じました。
あ、、、これ、、、ツインのエネルギーだ
少し下がって、右手首辺りで、また止まりました。
あ、、、これは、△△さん(女性)のエネルギーだ
今度は左肩で、すんごい「心配」のエネルギーを感じたのです。
あ、、、これ、ばあちゃん(母方の祖母)だ。
そして、左手首あたりで、ものすごい強いエネルギー。
「い、痛いです、、、」と先生に言いました。
先生は「誰のエネルギーを感じます?」と一言。
えー
これは、、男性です、、、、あ、、、知ってるなぁ、このカンジ、、、、
げっっっ、前の旦那です(爆)
き、気持ち悪い。。。。(大爆)
痛いんです、エネルギーが。
んでもって、セラピストとしては良くない言葉づかいではありますが、「キモイ」を連呼しました(笑)。
んもう、大天使ミカエルの剣で、バッサリカットしましたよ。
はー驚いた。
2012年08月15日
イメージと違った「天使」
「天使」って聞くと、どんなイメージをしますか?
今まで私は、天使と聞くと、ふわふわしたイメージがあったんですね。
なぜならば、「天使大好き~!」という人たちが、ふわふわした人たちばかりで、そういう人しか周りにいなかったからです^^;
でも、ある方に出逢って、実際にセッションをお願いしてから、天使に対するイメージが180度変わりました。
香りレイキ(R)ティーチャー仲間でもありますmarikoさんです。
marikoさんのブログ http://ameblo.jp/aroma-m-c/
メールでのセッションをお願いしました。
メッセージがね、ふわふわしていないんです

しっかりとした日本語で(当たり前ですが 笑)、抽象的な表現ではなく、わかりやすい言葉でメッセージをいただいたのです。
私、思わずmarikoさんに言いましたもの。
天使って、もっとふわふわしているのかと思っていました。 って(爆)

marikoさんも「よくそう言われるんですよ~」って^^
きっと、それがきっかけだったのだと思います。
今までチャネリングで天使にチャンネルを合わせることはなかったのですが、チャンネル合わせなくても常に天使ってそばにいるんだなって感じるようになったのです。
数字でサインをくれたり、雲になって姿を見せてくれたり、いつも近くにいるんだなーって。
それで、またこれもご縁で
今年のGWあたりに、ある方と繋がり、今、天使と仲良くする勉強をしています

勉強の内容は、あまりにも面白いのでまたUPしますが(笑)、本当にふわふわしていなくて、どちらかというと、『ズバリ!!』で鳥肌です(笑)。
心理学もスピリチュアルも、繋がるトコロは一緒です

バランス良く取り入れることが、自分らしく生きるためのコツですよっ!
2012年08月06日
「オレだったら・・・・」と息子が一言
我が子への虐待の報道が、次から次へと出てきています。
報道されていないけれど、同じような事件はたくさん起こっていると思っています。
「言う事を聞かないから殴った」
こういう理由が多いですが、それを聞くたびに、息子は言います。
「それじゃあ、オレはとっくにかあちゃんに殺されてる(笑)」と。
「ホントだよねー(爆)」と、いつも二人で話します。
つい、手を挙げたくなる気持ち
つい、怒鳴ってしまう気持ち
わかります。
誰だって、親なら一度はあることだと思うんですね。
だって、本当にイライラするし、本当に悔しい時だってあるし、自分を責めてしまう時だってあるもの。
そうなった時の、自分自身の操作(感情のコントロール)方法がわからないから、大変なことになってしまう。
自分自身の取り扱い説明書があるのならば、ほしいくらいですよね。
でも、今の私は、自分自身の取り扱い方法がわかってきたから、息子とこうして話せるようになったのだと思っています。
私自身は、幼い頃は、親の言うことを聞くいわゆる「良い子」でしたから、親になった私は、息子を「良い子」にしてしまうところでした。
なぜなら、自分がそう育てられたので、そう育てるんでよ。
言われたことを子供に言ってる。オモシロイものです。
こんな私も、TA(交流分析)を学んで本当に変わりました。
今、子育て真っ只中のママ
そして、これからママになる女性へ伝えたい
心の仕組みを知って、自分の心を癒してあげることができたら、自分が理想とする「母親」にどんどん近付くことができます。
いいえ
理想の母だけではありません。
女性として、人として、呼吸の仕方も変わってきます。
我が子が何歳になっても、自分の子であることは変わりません。
親子関係は、周りとの人間関係、恋愛、お金、エネルギーなど、自分の周りの「流れ」にとっても関係しています。
今日も元気に一日を生きてくれた我が子に感謝して。
そして、今日も一日頑張った自分自身を、ちゃんと誉めてあげてくださいね。
報道されていないけれど、同じような事件はたくさん起こっていると思っています。
「言う事を聞かないから殴った」
こういう理由が多いですが、それを聞くたびに、息子は言います。
「それじゃあ、オレはとっくにかあちゃんに殺されてる(笑)」と。
「ホントだよねー(爆)」と、いつも二人で話します。
つい、手を挙げたくなる気持ち
つい、怒鳴ってしまう気持ち
わかります。
誰だって、親なら一度はあることだと思うんですね。
だって、本当にイライラするし、本当に悔しい時だってあるし、自分を責めてしまう時だってあるもの。
そうなった時の、自分自身の操作(感情のコントロール)方法がわからないから、大変なことになってしまう。
自分自身の取り扱い説明書があるのならば、ほしいくらいですよね。
でも、今の私は、自分自身の取り扱い方法がわかってきたから、息子とこうして話せるようになったのだと思っています。
私自身は、幼い頃は、親の言うことを聞くいわゆる「良い子」でしたから、親になった私は、息子を「良い子」にしてしまうところでした。
なぜなら、自分がそう育てられたので、そう育てるんでよ。
言われたことを子供に言ってる。オモシロイものです。
こんな私も、TA(交流分析)を学んで本当に変わりました。
今、子育て真っ只中のママ
そして、これからママになる女性へ伝えたい
心の仕組みを知って、自分の心を癒してあげることができたら、自分が理想とする「母親」にどんどん近付くことができます。
いいえ
理想の母だけではありません。
女性として、人として、呼吸の仕方も変わってきます。
我が子が何歳になっても、自分の子であることは変わりません。
親子関係は、周りとの人間関係、恋愛、お金、エネルギーなど、自分の周りの「流れ」にとっても関係しています。
今日も元気に一日を生きてくれた我が子に感謝して。
そして、今日も一日頑張った自分自身を、ちゃんと誉めてあげてくださいね。
2012年08月04日
脱皮すればするだけ、飾らなくなる自分がいます
自分を好きになりたくて
自信を一つでも重ねてゆきたくて
たくさん勉強し、過去の自分と向き合い、たくさん涙し、解毒し、解毒し、また解毒。。。(笑)
嫌われたくない
一人になりたくない
良い子でいないと
頑張らないと
そんな鎧をたくさん重ね着していましたが、一枚ずつ確実に脱ぎ捨てていまして、本当に心身共に軽くなってきています。
そして、言葉もシンプルになってくるんですね。
ですから、飾った言葉を使う人との会話が苦しくなってくるんです(苦笑)。
だってー
かっこいい言葉ばっかり並べて、シンプルじゃないんだもん。
本心じゃないんだもん。
不思議ですね
自分が「居心地良い」と思う空間に出会えたり、仲間になることができたり、本当に変わるんですよ。
親子関係ももちろん変わりますし、ツインとの関係もものすごく変わってきています。
やっぱりね
どんな自分でも「これが私なんだ」って認めてあげることができると、変わってきますよ。
無理に自分を好きになる必要はない。
でも、嫌いでい続ける必要もない。
今、ここに、自分という人間が息をして、楽しさや苦しさを感じていることを、感じるの。それだけ。
早い人は、来年の目標を立てるために、今から動き出していますよ^^
私は来年、アロマエンライトメント(R)ティーチャークラスにチャレンジしようと思っています!
だからね、今からできることをやるんです。
レイキやFABでどんどん浄化して、どんどんスッキリしています。
自分でできることは自分で。
他人に甘えたいことは素直に甘える。
これ、必要ですね。
自信を一つでも重ねてゆきたくて
たくさん勉強し、過去の自分と向き合い、たくさん涙し、解毒し、解毒し、また解毒。。。(笑)
嫌われたくない
一人になりたくない
良い子でいないと
頑張らないと
そんな鎧をたくさん重ね着していましたが、一枚ずつ確実に脱ぎ捨てていまして、本当に心身共に軽くなってきています。
そして、言葉もシンプルになってくるんですね。
ですから、飾った言葉を使う人との会話が苦しくなってくるんです(苦笑)。
だってー
かっこいい言葉ばっかり並べて、シンプルじゃないんだもん。
本心じゃないんだもん。
不思議ですね
自分が「居心地良い」と思う空間に出会えたり、仲間になることができたり、本当に変わるんですよ。
親子関係ももちろん変わりますし、ツインとの関係もものすごく変わってきています。
やっぱりね
どんな自分でも「これが私なんだ」って認めてあげることができると、変わってきますよ。
無理に自分を好きになる必要はない。
でも、嫌いでい続ける必要もない。
今、ここに、自分という人間が息をして、楽しさや苦しさを感じていることを、感じるの。それだけ。
早い人は、来年の目標を立てるために、今から動き出していますよ^^
私は来年、アロマエンライトメント(R)ティーチャークラスにチャレンジしようと思っています!
だからね、今からできることをやるんです。
レイキやFABでどんどん浄化して、どんどんスッキリしています。
自分でできることは自分で。
他人に甘えたいことは素直に甘える。
これ、必要ですね。
2012年08月02日
FABセラピストのみなさんへ、お知らせ配信しました。
わたくし凛からFABを受講してくださったみなさまへ
只今、【ファビラス通信】←ベタな名前ですが(笑) を、FABセラピストのみなさま宛にメール配信いたしました^^
ちなみに、私はイヤーをFABります
7月から、ちょっとストレスに感じていることがあったのですが、
8月に入って解放され、気が抜けたのでしょう、、、、軽い発熱。。。
でも、そんな状態でも簡単にできるのがEAR FAB。
さーて、イヤーをFABったら休みます。
それでは、お休みなさい

只今、【ファビラス通信】←ベタな名前ですが(笑) を、FABセラピストのみなさま宛にメール配信いたしました^^
ちなみに、私はイヤーをFABります

7月から、ちょっとストレスに感じていることがあったのですが、
8月に入って解放され、気が抜けたのでしょう、、、、軽い発熱。。。

でも、そんな状態でも簡単にできるのがEAR FAB。
さーて、イヤーをFABったら休みます。
それでは、お休みなさい

Posted by 水香(みか) at
21:51
│AROMA HAND FAB(R)