2012年06月19日
それは、母のおなかにいる私でした
ヒプノセピーというものが、一体どんなものなのか。
初めてセッションを受けた時、セッション前に現状を簡単にお話し、セラピストさんに勧められたのは「年令退行セッション」でした。
セラピストさんの誘導で、自然に身体の余分な力が抜けてゆきます。
そして、
気付いた時には、閉じている瞼に、はっきり映像が見えました。
暗いところに私がいます。
でも、真っ暗ではないんです。
怖い感じもしない。
ただ、暗いところにいる。
すぐにわかりました。
あ、、、、ここはおなかの中だ。
そう、誘導で辿り着いた過去は、私が胎児の時でした。
胎児の時から、生きる事に不安を感じていた私。
そして、同じく不安いっぱいで私をおなかに宿した母。
母の気持ち
親として、そして、女として
ああ、、、、、
私は、当時の母と同じ思いをしながら、恋愛を繰り返してきた。
しかも、進歩のない、同じような恋愛を。
私がヒプノを受ける時は、大体母がキーワード。
何度も何度もセッションを繰り返すことで、母との関係も良くなってきています。
深いところから気付きをくれるヒプノセラピー。
幼いころのあなたが、知らないうちに抱えてしまっていた「何か」を知ることで、あなたの生き方が変わるでしょう。
答えは、あなたの中にありますから。
初めてセッションを受けた時、セッション前に現状を簡単にお話し、セラピストさんに勧められたのは「年令退行セッション」でした。
セラピストさんの誘導で、自然に身体の余分な力が抜けてゆきます。
そして、
気付いた時には、閉じている瞼に、はっきり映像が見えました。
暗いところに私がいます。
でも、真っ暗ではないんです。
怖い感じもしない。
ただ、暗いところにいる。
すぐにわかりました。
あ、、、、ここはおなかの中だ。
そう、誘導で辿り着いた過去は、私が胎児の時でした。
胎児の時から、生きる事に不安を感じていた私。
そして、同じく不安いっぱいで私をおなかに宿した母。
母の気持ち
親として、そして、女として
ああ、、、、、
私は、当時の母と同じ思いをしながら、恋愛を繰り返してきた。
しかも、進歩のない、同じような恋愛を。
私がヒプノを受ける時は、大体母がキーワード。
何度も何度もセッションを繰り返すことで、母との関係も良くなってきています。
深いところから気付きをくれるヒプノセラピー。
幼いころのあなたが、知らないうちに抱えてしまっていた「何か」を知ることで、あなたの生き方が変わるでしょう。
答えは、あなたの中にありますから。
催眠療法は、テレビでよく見る催眠術とは違う。
「お父さん、わたしは生まれてきて良かったの?」
ゆっくり変わるからこそ変化に気付くことができる素晴らしさ。
アレコレもいいけど、ひとつを深めたい。
あなたへの大切なメッセージ、受け取ってください。
心の「栓」は、自分で外すことがとっても大事です。
「お父さん、わたしは生まれてきて良かったの?」
ゆっくり変わるからこそ変化に気付くことができる素晴らしさ。
アレコレもいいけど、ひとつを深めたい。
あなたへの大切なメッセージ、受け取ってください。
心の「栓」は、自分で外すことがとっても大事です。
Posted by 水香(みか) at 22:30
│ヒプノセラピー