2015年05月29日

「全てが糧になる」という意味

糧(かて)。


活動の本源。
力づけるもの。





例えば、

友達をいじめていたことがあると、
今、友達をいじめてしまう人の気持ちが、少しだけわかる。



例えば、

我が子の夜泣きがひどかった経験があると、
今、子供の夜泣きで辛い思いをしている親御さんの気持ちが、痛いほどよくわかる。



例えば、

パートナーに浮気されたことがある経験がある人は、
今、パートナーの浮気に悩んでいる人の絶望感が、苦しいほどわかる。



例えば、

なかなか決断できず前に進むことを躊躇していた自分を経験していたら、
これから先、なかなか決断できずに悩んでいる人を待つことができる人になる。




経験全てが糧になる。





経験したことがないことがあるのなら、経験してみたらいい。


どんなにワクワクするのか

どんなに胸が苦しくなるのか

切ないのか

悲しいのか

愛しいのか





「私、割と順風満帆に生きてきました」というセラピストがいたとしたら…


自分の未来を変えるための勉強に、あなたは、そのセラピストを選びますか?

と言うことです。



どれだけの事があっても、それすらもバネにしている、「人として好き」な人を選びませんか?





潜在意識の勉強をする

ということは、

自分のことは自分で決めていい

ということ。



「全てが糧になる」という意味




さあ、あなたはどうしますか?








゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

『周りを変えようとする前に、まずは自分を変える』 凛からあなたへ-自分を変える「まほうのじゅもん」-
メルマガ登録はこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら

★マインドブロックバスター凛HP   http://mbb-aromamoon.jimdo.com/
★チャネラー・ヒプノセラピスト 凛HP   http://tsuki-hoshi-rira.jimdo.com/






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
子供の頃できなかったことは、大人になった今、やる。
沼津サロンオープン準備中☆
「必要じゃない」と「時期ではない」の違い。
目標の再確認
視野が狭い自分に気付く。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ご無沙汰しております。 (2017-05-24 16:35)
 できることだから、やる。宝の持ち腐れにならないように。 (2015-07-14 08:53)
 ちょこちょこいじって、やっとここまで。 (2015-07-01 09:11)
 最低3年で、初めて話の隅にかじりつくことができる気がする。 (2015-06-22 22:04)
 子供の頃できなかったことは、大人になった今、やる。 (2015-06-08 08:30)
 だからこそ「自信を持ちたい」人に伝えたい。 (2015-06-01 21:31)

Posted by 水香(みか)  at 11:19 │つぶやき

削除
「全てが糧になる」という意味