2013年07月11日

私が思う「ツインソウル」。


私なりの解釈で、私の言葉で表現しますので、あしからず。



ツインソウルというカテゴリーで表現するとしたら。。。。

異性として出逢った人
兄弟姉妹で出逢った人
親子として出逢った人
肉体がない(エネルギーとして感じる)状態で出逢った人

など、
様々な形で出逢っていると思われます。


これだけを見てもわかるように、恋愛や結婚のために出逢うわけではないということ。

すごく大きな表現をすると、
自分でも気付かない「自分の中に眠っている醜い部分」をさらけ出すために現れた人という感じなのです。


だから
今までの恋愛のようにいきません。
今までの生き方ではいられません。

自分自身の解毒の手伝いに現れた片割れですから、「いい子」を演じていても、全く通用しません。

とにかく、解毒します。させられます(笑)。




醜い自分ですからね、本当に、辛い。



私は、解毒に7年かかりました。
今でも、時々プチ解毒しています(笑)。




でもね、その解毒が終わった時には、「ツインソウル」というカテゴリーすら気にならなくなる。
解毒されたことで、ニュートラルな、ゼロな状態になるんです。


だからね
片割れと「付き合う」とか「結婚する」とか、そういうことじゃないんですよ。

もちろん、付き合うことや結婚することで、新たな解毒(学び)があることもありますから、全てではありませんが。



片割れが誰を好きでも、誰を愛しても、
私自身が片割れを大切に想うことができているのなら、それでいいじゃない。


愛してほしい とか
私だけを見てほしい とか
どうして私を選んでくれないの? とか


そういう考え方が、なくなる。

ニュートラルな、ゼロな状態になる。






魂の片割れ。

片方がいなくなってしまったから、
いなくなったスペースを埋めるために、いろんな鎧を着せて生きてきた私たち。
いっぱい鎧を着せてきたから、脱がせるにも容易ではない。
世間体や常識という鎧は、なかなか脱ぐことができないでいる。

でも、片割れと再会したことで

片方がいなくなったスペースに詰め込んだ鎧、もう要らないんだよね。


片割れがいないことで、ずっと自分を守ろうとしてくれていた鎧たち。
もう、要らないんだ。
大丈夫なんだ。


本当の意味の「愛」がわかったから。




同じカテゴリー(ソウルメイト・ツインソウル)の記事画像
出逢った相手がツインソウルだろうがそうじゃなかろうが、目を向けるトコロは自分だよ。
大事なのは、「隠さないで、誤魔化さないで、味わい尽くす」こと。
本当の幸せを感じられる相手と出会うための別れ
同じカテゴリー(ソウルメイト・ツインソウル)の記事
 出逢った相手がツインソウルだろうがそうじゃなかろうが、目を向けるトコロは自分だよ。 (2015-08-21 18:43)
 大事なのは、「隠さないで、誤魔化さないで、味わい尽くす」こと。 (2015-07-27 09:48)
 わたしがツインから教わったこと。 (2015-07-18 20:36)
 片割れのせいにしている間は、あなたの成長はない。 (2015-07-12 09:50)
 ツインと出会って辛いのなら、何とかしないとね。 (2015-07-11 12:09)
 んんん?まさかの生霊??? (2015-06-29 11:46)

Posted by 水香(みか)  at 22:52 │ソウルメイト・ツインソウル

削除
私が思う「ツインソウル」。